ドレープ面を作成する
| コマンド | パス | 
| ドレープ面の作成 | モデル>3D Power Pack | 
図形の上に、四角形でドレープしたNURBS曲面を、特定のZ平面値に達するまで自動的に作成できます。これはカーテン、テーブルクロス、製品パッケージ、および(Vectorworks ArchitectまたはLandmarkでの)地形モデルなどの曲面を表す場合に便利です。
ドレープ面を作成するには:
ドレープする図形を1つ以上選択します。
 
 
コマンドを選択します。
ドレープ面の作成ダイアログボックスが開きます。
クリックすると、パラメータの表示/非表示を切り替えられます。クリックすると、パラメータの表示/非表示を切り替えられます。
| パラメータ | 説明 | 
| 頂点数 | ドレープ面上の制御点の数を指定します。この頂点の数が多いほど、ドレープ面は図形により近づきます。 | 
| U方向 | U方向に作成する頂点の数を入力します。この数は3より大きくする必要があります。 | 
| V方向 | V方向に作成する頂点の数を入力します。この数は3より大きくする必要があります。 | 
| 平面のZ値 | ドレープ面の基準面(ドレープの下端の位置)を指定します。この値は、図形のZ座標の最高値より小さい値にする必要があります。 | 
 
 
